イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

デジ小プログラミングソフト CS-DRC1←→UT-PV1D間のデータ共有

殆どのユーザーには関係ないかもしれませんが、多数のデジタル小電力コミュニティ無線を使用している方・団体・法人等で、 「ICOMの設定データがALINCOの方で読み込めない!」とか 「ALINCOの設定データをICOMの方で読み込めない!」とか、 「なんで同じ無線…

RS-DRC1(位置情報表示ソフト)Revision1.20における子機サーチの挙動

昨日記事にしましたICOM製デジタル小電力コミュニティ無線IC-DRC1及びIC-DRC1MKⅡ用位置情報表示ソフトにつきまして、ちょっと挙動を確かめてみました。 過去記事はこちら↓ ibaraki-nk313.hatenablog.jp 確認したかったのは ①”自動子機サーチ”のポーリング順…

RS-DRC1がバージョンアップして1.20に

今日何気なくICOMのホームページを見ていたら、IC-DRC1及びIC-DRC1MKⅡに対応した位置表示ソフト「RS-DRC1」がRevision1.20へバージョンアップされていました。 ダウンロードページのスクリーンショット CS-DRC1というプログラミングソフトは1.10にバージョン…

SRHF140D(デジコミ用フレキシブルハンディーアンテナ)を試す

第一電波から出ているSRHF140Dというアンテナがありますが、これはIC-DRC1やDJ-PV1Dなどの「デジタル小電力コミュニティ無線(以下デジコミ)」機に使用できるアンテナです。 デジコミ機を持って活動していると「アンテナ邪魔だな」と思うことがちょくちょく…

DJ-PV1DとIC-DRC1との違いで気になった所 その後

DJ-PV1Dの実機を入手したので、気になっていたところを比較してみました。 趣味用途でお使いの場合は、某有名なYoutube配信を行っている方の動画を参考になさってみると良いと思います。 今回は自分のように防災組織利用の面から見て彼是言っております。 ま…

DJ-PV1DとIC-DRC1との違いで気になった所

DJ-PV1Dの取扱説明書がネットで公開されましたね。 公開された説明書を読んで気になった部分を書いていこうと思います。 一般的にIC-DRC1との違いとして列挙されているところとは内容に偏りがあるかもしれません。 尚、無線愛好家とは異なる目線で書いていま…

DR-DPM60買いました

複数購入で値切り交渉成功! 「ハムフェア2019できっと安く買えるだろう」と思っていたので、しばらく我慢しておりましたが買ってしまいました。 普段の家族連絡用で自宅を基地局としてデジタル簡易無線登録局を使用していますが、これでようやく私の車…

2019/09/15秋ON参戦

デジ簡の登録を切らしててサイレントしてましたが一昨日くらいから復活しました。(笑) 久しぶりの尺丈山 【EB】 イバラキAB110・チバTS106 【DCR(AMBE)】 グンマAR125 栃木県那須郡那須町茶臼岳 M5 サイタマAB128 長野県南佐久郡川上村大弛峠 M5 スイタIN046…

ハムフェア2019に行ってきました

※Yahoo!ブログ終了に伴いブログも辞めようかとも思ったんですが、趣味としては終わるわけではないですし過去の記事ももったいないので移行して続けることにしました。 これからも各局様よろしくお願いいたします。m(_ _)m 2019年9月1日、ハムフェア2…

IC-DRC1 故障?

お久しぶりです! 細々とですが週に半分くらいはランチタイムにCBをやったりしながらフリラーは続けております。 さて今日は地元自治会組織で保有しているIC-DRC1に関するネタを。。。 これは親機扱いになっているDRC1なのですが、子機所有者から「親機(基…

2019/05/18【那珂川河川敷】運用日誌

妻が子供3人を連れて「18:00頃に帰宅」と言い残し出かけていったので、久々に無線をしに出かけてみました。 那珂川河川敷は何度も来ていますが、いつも運用している場所は河川敷公園を造成中でダンプがひっきりなしに出入りしていて埃っぽいので場所を…

IC-DRC1用2口充電器 BC-231

IC-DRC1用の2口充電器が2ありましたのでちょっと拝借。 あれ?これだけ?ACアダプターは入っていない!? 【連結最大5台】と書いてありますね。やっぱりACアダプターからデイジーチェーンで繋げられるはず? 業務機なんかはそうなってます。 配線を通…

IC-DRC1 Rev.1.3

IC-DRC1を10台、自主防災組織で購入しました。 具体的な用途は災害出動連絡、災害現状での通話、自治会催事、避難誘導(訓練含む)、雑踏警備なのですが登録局ほど通話距離も必要ないし、特小だと飛ばなくて使えず、試しに2台使って通話試験をした…

蛙の子は・・・?

一番下の子(3歳)が先日落書きをしていまして、最近覚えたアルファベットも書いていました。 『パパー、英語も書いたんだよ~、見てみて~』 「ほほ~、どれどれ、なんて書いたの?」 「TSSって書いたの!」 ・・・・大爆笑! (もちろん無線のことなん…