イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

特小レピーター改修&再制作

今日は息子のプール教室…先週に引き続き無線運用を!
と思ったらXと娘2人も同席で自由時間無く、運用はありませんでした。

買い物モービルで水戸市内走行中、トチギJJ69局のCQ入感。
しかしQSY先のCHが地元業務局と被ってしまい、業務局にも迷惑をかける恐れがありQSOできず。
ならばと先程JJ69局とQSOしていたイバラキJA11局をお呼び出し・・・するも届きませんでした(涙

結局、今日はイバラキ152局から謎の通話試験と、ミトBB501局から「なにやってるの~?」のQSO以外は本日ありませんでした(^^;
あーーー山に登りたい!

というわけで貯まったフラストレーションを発散するには工作しかありません!

実は先日自宅屋根RPTをソーラー方式から100V電源へ戻しまして、これまで使っていた電源BOXが余りました。
(ちなみに100V給電にしたらRPTの感度が少し落ちました:汗)
今回の電源変更に伴い、今までは天気が悪い日と次の日は稼働できていませんでしたが、今度は停電しない限り24H稼働です。これで夜に犬の散歩へ出かける子供と連絡が取れるようになりました(笑)←実はこれが電源変更の要因
イメージ 1
こいつを撤去!


イメージ 2
中にはチャージコントローラーとバッテリーとタイマー、12V→8Vコンバーターが入っています。
レピーター本体は別箱で
イメージ 4
こんな感じ。今度はこの中にACアダプタも入れちゃって1箱に納めました。
アンテナにACアダプタが近いので感度落ちたんでしょうね~。


話は戻りまして、電源BOXの中にR20Dを仕込み新たにRPTを作ってみました。
イメージ 3
R20Dは6Vでも12Vでも動くので、とりあえず追加出費ナシで動かそうと思いIC-RP4100の給電設備名残で12Vそのまま給電です。
本格運用なら6Vソーラーとエネループ電池とかに変更したいんですが・・・。
これでどのくらい使えるのか、南向きベランダの柵に設置して様子をみてみようと思います。
少なくともRP4100よりは消費電流少ないでしょうし、感度も良いでしょうし?

L13-28、ハングアップ2秒のビープ音有りになっていますのでイタズラカーチャンク大歓迎です(笑)



どなたか高い山の設置場所、提供してくれませんかね(汗