イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

2014/08/06【常陸太田市武生山】坊主日誌

数日続いた常陸太田市の現場も本日が最終日。結構な山間の中で仕事を終え、途中にあったポイントでランチタイム運用をしてみました。
初めて来たこの場所は旧水府村の地域で、竜神峡よりもさらに北側に位置しています。

県道33号線を「竜神ふるさと村」方面へ曲がり、「武生林道」をそのまま北進するとその場所はあります。

武生山 標高459m

詳しい地図で見る

イメージ 1
道ばたにふと出現する展望台。ここが山頂付近です。
写真右側の道が武生林道で、きれいに整備されています。

展望台デッキも非常にキレイで、長いベンチも日よけもあります。
イメージ 2

イメージ 3

大子町方面は、デッキのイスに座って正面です。
イメージ 4


イメージ 5
右奥の切り立った崖(アンテナが立っている所)が男体山ですね。
カメラのレンズが汚れており、お見苦しい写真ですがお許し下さい。


12:20頃からCBやらDCRやらワッチしてみますと、12:30頃に「そらちKM12」局が薄いながらもM5で入感。初めて聞く事ができました。(11m掲示板では何度もお見かけしたのですが)
何度か呼んでみましたが、残念ながらコールバックはありませんでした。


その後は何度かCBでCQを出してみたりDCRでCQを出してみたりしましたが、坊主でした。


そのまま道を北進していくと、唐突に「奥久慈見晴らし台」なるものが出現します。
イメージ 6
モロに道路脇にありまして、この季節は暑くてたまりません(汗

イメージ 7
北方面を望むとこういった景色です。

イメージ 8
プラトーさとみ方面です。特小単信で余裕のQSOができそうですね。

イメージ 9
風力発電の風車も見えました。

イメージ 10
日立方面。高鈴山も見えていたような気がします。

ここからは南に戻りまして、竜神ふるさと村」にちょっと立ち寄ってみました。もしかしたら無線運用できそうな場所かな~と思いまして。。。
イメージ 11
入っていってみましたが、残念ながら無線運用に適した場所ではありませんでしたのでソソクサとUターンして帰ってきてしまいました。


武生林道→武生山展望台までのアクセスは非常に良好です。民家も無くCBは低ノイズ。
登山家やウォーキング家には人気のある場所のようですが、無線ではマイナーな場所ではないでしょうか?

武生林道に行くまでが少し遠いかな~?
近くにコンビニ等はありませんので、水戸方面から行かれる場合は水府小学校近く、中染のセイコーマートにてお買い物を済ませる事をお勧めします。