イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

2018/12/2【大田原市御亭山】運用日誌

先週の尺丈山に引き続き、デジタル小電力コミュニティー無線の運用をメインに栃木県大田原市の御亭山に登ってきました。

・・・の、前に。
総務省及びアイコムさんの見解の通り、法的に合致するモービルホイップを用意してみました。
イメージ 1
2.14dBだとか2.15dBだとかは切り捨てなのか四捨五入なのかの表記上の違いなので・・・。
ちなみにこのアンテナは業務用で、指定した1波に長さを調整するタイプです。
いくつに合わせたかというと、人動物検知の中心周波数・・・
つまり、144.959375MHz≒145MHzです。
モロにアマチュア2mにオンエアできちゃいますね(笑)

で、御亭山までの道中ワッチしたりCQ出したりしながら行きましたが坊主!
まぁ難しいですよね、前日使ったままだと気づかずに10CHでCQ出してましたから(爆)


気を取り直して
イメージ 2
天気は良好、風もそれほど強くなく、過ごしやすいと思われましたが・・・

午前中だけアウトドアで無線、昼からは車内に避難。。。やっぱり寒かったです。

午前中はDLCRも賑わっていて、御亭山からは当局最長距離の155kmを記録しました!

イメージ 3
御亭山のDLCR DXポイント・・・?


本日、尺丈山で同じくDLCRを運用なさっていたイバラキAR91局とDCRでQSOした後に「DLCRでも繋がるでしょう」とQSOを試みましたが意外に苦戦(汗)
特小だと結構簡単に繋がるんですが、DLCRでは結構場所を選んだのが意外でした。
DLCRも特小やDCRと違って、また特性を感じられる新たな分野ですね。
(特小とは異なる部分がかなり多いので何とも言いきれませんが)



本日のQSO
【DCR】
カシマFC660 栃木県那須塩原市
トチギSA41 栃木県宇都宮市半蔵山
イバラキAR91 茨城県常陸大宮市尺丈山
(御亭山下山中に)サイタマHK118 栃木県日光市霧降高原
ひたちなか市内モービル中に)フクシマSP302 同ひたちなか市内モービル
【DLCR】
トウキョウKI905 東京都日の出町麻生山 148km
イバラキAR91 茨城県常陸大宮市尺丈山 19km
トウキョウSS44 埼玉県秩父市 雲取山 155km
         7エリアと240kmQSOができたって凄すぎます!
※「遠い」としかリグに表示されなかった交信はスマフォアプリで距離を算出
【430DV】
JL7KHN/1
JO1HUW
【EB】
JA1CCX

気が付いたら今日はオールデジタルQSOでした。

本日お繋ぎいただきました各局様ありがとうございました。