イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

2014/06/29【ハムの集い】知人とお出かけ

今日は土浦市で開催された「ハムの集い」に知人のイバラキ152局と行ってきました。
イメージ 1
駐車場に車を停めると斜め後ろに何やらブログで見たことのある車が!
なんとイバラキTK911局さんの車です!あと、152局が見つけたのはイバラキAB119局さん。
しか~し、ご本人様を探すことはできず、お会いすることはできませんでした。残念。。。

今日のお目当てはジャンク市だったのですが、ちょっと私が入ったタイミングが遅かったので良い物は無くなってしました。なので何も購入せず。。。

イメージ 2
昼前にはD-STARの使い方についての講習があったので、ちょっと見てみました。
実は私アマチュアは開局しているものの電波を出したことが無く、従来のレピーターも使ったことがありません。
ですが仕組みについては興味がありましたので、結構勉強になりました。
買うならID-51かなぁ。

昼飯を済ませ、食休みがてら車内に戻り・・・
イメージ 3
じゃん!なんとKENWOODのTMZ-D504!
買ってしまい・・・ませんよ(笑)
152局の車から外して1日レンタルさせてもらい、実機を触って色々弄りました。
写真を撮ったときにやっていたのは、スキャン中に15chで電波出すとどのくらいの早さでスキャンが止まるのかの実験です。
通常、スキャンっていうのはチャネルをグルグル順にスキャンしていって信号が入ればストップするものなんですが、D504はどのチャネルをスキャンしている時でも15chに入感すれば0.1秒程でパッ!と「呼出15CH」に戻ります!これは素晴らしい!
「呼び出しCHでスキャン止まったけど誰かのこと呼んでるのか、CQなのか聞き漏らしちゃった」
なんてことが無いんですね~。ただ1点、スキャン中にどのCHを見ているのかがわからない。
ここだけが惜しいような気もしますが、ストップすればわかるので問題は無いか?
私個人としては、数字が動いていく方がヴィジュアル的に好みです(笑)


そんなこんなで時間を潰して夕方の抽選会まで居ようと思ったんですが、間延びしてしまうので帰宅することに。下道でブラブラ~っと帰ります。

ふと水戸まで来たとき、「そういえば県庁の展望フロアからデジ簡に出てらっしゃった方が居てね」なんて話をしたらば「行ってみるか」となり、男二人でリュックに無線機詰め込んで展望フロアへ。
実は私初めてでして、いったいどんな見晴らしなのか?自宅の特小RPTへはアクセスできるのか?
わくわくしながらエレベーターで上っていきます。
イメージ 4
ちなみに展望台の標高は100m位だそうです。正確には108mとか?

イメージ 5
風神山方面。写真中央の棒が日立エレベーター実験棟です。

イメージ 6
八溝山方面。雲さえ無ければ目視ですね、八溝山
ちなみに単眼鏡で自宅方面を見たら、うちのすぐ横にある体育館がハッキリ見えました。
自宅特小RPTも目視の範囲っぽいです。早速カーチャンク。

イメージ 7
お~、Sメーターも1~2本振る程入ってきます。建物内なので少し入りは悪そうですが、使えそうですね。

今日は誰ともQSOしていなかったので、試しにDCRでCQを出してみましたらイバラキAB110局から応答があり、終始M5でQSOできました。
アンテナも2本~3本立つこともあり、抑圧も受けずにいいQSOができました。
ただ、県庁展望フロアは電波的に良い場所なんですが・・・回りに人が多い+みんな静かなので存在が浮く?(苦笑)周囲の人からの抑圧に負けそうになります。
そこだけがちょっとやりづらいポイントかな~

合同運用なら強気になれますがね(笑)