イバラキNK313/7L4FVZの運用日誌

フリーライセンス無線やアマチュア無線に関するネタなど

IC-DRC1入手

楽しみにしていたリグが届きました。
イメージ 1



上のやつのうち、好きな製造番号のものを選ばせてくれました(笑)
イメージ 2


もう某氏の動画や皆さんのアップした写真でイメトレはできているので感激は無し・・・(苦笑)

イメージ 3
最初はCH01になっていました。よしよし。

本体の重量は軽いです!DPR3よりもフワッと持てます。
サイズの似ているDPR3と比較してみました。
やっぱりVHFなのでアンテナは長いですね~。
本体高さはGPSアンテナの分伸びたかなって印象です。
イメージ 4


イメージ 5
電池パックがDPR30とかと同じになったようで、厚みはだいぶ薄くなりました!


ICOMからCS-DRC1をダウンロードして、自局名称を入れてみました。
イメージ 6
全角6文字までしか入りませんので、、、

イメージ 7
半角で入れました。これでいっか!

イメージ 8
自局名称を送信する設定にしておけば、相手の端末にはこのように表示されます。
特に相手の無線機に個別IDを登録しておく必要はありません。
なので、フリラー用途で使ったとしてもコールサインを履歴に残すこともできますね。
(ちなみに新しい着信があるまではずっと直前受信のIDか名称が表示されっぱなしになる)

明日は家の周辺で新リグ・特小・DCRで交信比較をやってみようと思います。
高所からは、24日(土)に尺丈山からオンエア予定です。

さて、なんてCQ出せばいいのやら?
CQコミュ小?なんか違うように聞こえちゃうなぁ(笑)
活舌悪いのでデジコミュとか口がまわらないし~。

肝心なこと忘れてました。比較はしてませんが、音質はほとんどDCRと同じに聞こえました。